ターゲットに合わせた枠取りの検討
枠取りとは、各TV局のタイムテーブルの中でCM放映の曜日・時間帯を確保することである。CMのターゲット層に合わせていくつかのパターンがあり、目的にあった枠取りをする必要がある。
提供(プログラム・コマーシャル)
番組を提供し、番組内に放映枠を確保する。そのため、番組の視聴率に大きく左右されることになるが、視聴率が低迷していても、番組が放映される1?2クール(13週間単位)ごとで一括購入するため基本的に動かせないが、30秒枠を確保することができる。さらに、番組内や前後で提供表示がされる。また視聴率層 がある程度明確で固定化されるため、狙ったターゲット層に訴求しやすい。
スポット・コマーシャル
番組の提供ではなく、曜日・時間帯を基にした枠。番組と番組の間(ステーションブレイク)と番組の放映時間内(PT)に枠があるが、共に番組の制作費の必要 はなく、番組に固定されず比較的柔軟な枠取りができるため、ターゲットの絞り込みや、期間を限定した集中投下などがしやすい。しかし、人気のある時間帯は 他の時間帯と抱き合わせで購入したり、どの番組の時に放映されるかなどの選択権はなく、長さも基本は15秒枠であることが多い。
スポット枠取りのパターン
スポットで枠取りする場合、その取り方にCMのターゲット層によっていくつかパターンがある。いずれもターゲット層の生活時間を軸にしているので時間帯だけではなく曜日も考慮されている。ちなみに週間タイムテーブルは下のように月曜日始まりで、週末が右側にきている。
- 「全日」
フルタイム平均的な出稿。 - 「全日昼型」
フルタイム平均的で、特に午後に重点を置いた出稿。
メインターゲット…主婦。 - 「コの字」
ウィークデーの朝と夜、土日の全日に出稿。
メインターゲット…主婦・成人男性・OL。 - 「ヨの字」
ウイークデー朝・昼・夜、土日の全日に出稿。
メインターゲット…主婦・成人男性・OL - 「逆L」
ウィークデー夜から深夜、土日の全日に出稿。
メインターゲット…成人男性・OL - 「逆F」
ウィークデー昼・夕方以降(特に深夜)、土日の全日に出稿。
メインターゲット…成人男性・OL
※ディレクターズ・ハンドブックより再掲