
お客様の課題・背景
建築企業
- BtoB新聞広告の表現について、より良い方向性を知りたい
- 新聞広告の効果測定を行いたい
- ターゲットとなるオフィスビルの選定に対して決裁権がある人の広告評価が知りたい
テムズのソリューション
- WEB調査における画面上の新聞広告素材の提示
- 到達度・好意度・内容理解度などの評価
- 今後の広告展開の方向性についてのレポート、コンサルテーション
- 特定ターゲットの獲得(WEB登録モニターからのスクリーニング)
概要
新聞などのマス広告でも、全てが消費者をターゲットとしたものではない。
対企業向けの広告(BtoB広告)を新聞・雑誌に出稿していた建築会社から、その広告効果測定と展開改善を依頼された。テムズでは、特定雑誌や新聞の閲読者、ビル選定に対する決裁権の有無などを条件として調査を実施した。
結果、ターゲットなるサンプル出現率は1%となったが、この企業がコアターゲットとする人々からの意見を聞くことに成功。コミュニケーション・ターゲットに対して、的確に響くシャープな広告表現の方向性を導出することにつながった。
プロジェクト費用
600,000円
期間
1ヶ月
Keywords:新聞広告効果測定, BtoB広告, ビジネス広告, 特定サンプル調査,
出現率, Web調査, 広告展開の方向性